個人再生にかかる費用は?分割払い可能なところは?
借金の問題を解決する為に、
個人再生を行いたいと考えている方も、多いのではないでしょうか。
個人再生を行う事で、
大幅に借金の額を減らす事ができるので、借金の悩みを解消する事ができるでしょう。
個人再生は自己破産とは違い、借金がゼロになる事はりませんが、
土地などの財産も差し押さえられる事はなく、
持ち家を持っている方にはありがたい制度となっているのが特徴です。
個人再生を考えた時、まず気になるのが申請にかかる費用だと思います。
弁護士に依頼するとなる場合、どのくらいの費用が必要か心配になってしまいますよね。
まず個人再生を行う時、最初に申立手数料として収入印紙が必要です。
この収入印紙に1万円、予納金が1万2000円程度かかると言われています。
また裁判所によっては個人再生委員を選任する必要がある為、
その報酬の為に20万円程かかるケースがあるようです。
そして弁護士への支払額ですが、
30万円~60万円が個人再生を行うにあたっての平均費用だと言われています。
こ中にはこの金額より費用が安い場合や、
もっと費用がかかってしまうケースもありますが、
債務整理は信頼できる弁護士に依頼する事が、
安心して借金の問題を解決する為には大切です。
ですので、費用面だけで選ぶのではなく、
信頼できる弁護士に依頼する事をお勧めします。
どうしても弁護士費用を払うのが厳しい場合は、
分割払い可能なところを選べばいくらか負担が減るのではないでしょうか。
以下、分割払いに対応していて個人再生などの債務整理に強い、
おすすめの法律事務所です。
無料相談も受け付けています。
よく読まれている債務整理の記事

必読!知らないとまずい債務整理のデメリット

【実録】経験者が語る!債務整理後のリアル

自分は債務整理できる?条件をチェックする

フツーの弁護士じゃNG?闇金解決法を見てみる

はじめての債務整理※手続きの流れ

職場に乗り込まれる前に!取り立てストップ法